【2回目のご利用】20代営業職女性~もみほぐし60分で肩こり&足のむくみを解消しスッキリ~

施術実績
益田
益田

こんにちは。「ほぐし処とりっぷ」の益田です。11月に入り、朝晩の冷え込みがぐっと増してきました。昼夜の寒暖差が大きく、身体の緊張や血行不良が起こりやすい季節です。こんな時期こそ“自分メンテナンス”を意識して、心身のバランスを整えていきましょう!

今回は2度目のご来店で千葉市在住、営業職20代女性のお客様の施術例をご紹介します。

ご紹介:20代営業職女性〜首肩の倦怠感と足のむくみにお悩み〜

今回ご来店くださったのは、営業職をされている20代女性のお客様。お住まいは千葉駅から5分以内とお近くで、首・肩の凝り固まりと倦怠感、足のむくみを感じておられました。

前回も同じ症状でご来店いただき、施術後のスッキリ感が忘れられず、今回は2回目のご利用です。

お悩みは、、、

・首・肩のこり
・足のむくみ・冷え
・眠りの浅さ

といったもので、デスクワークと車での移動が多いことから、長時間の座位姿勢による血流の滞りが見られました。

施術内容:もみほぐし60分コース(4,200円)

前回から2か月ぶりの施術ということもあり、首・肩の筋肉は強い緊張状態でした。下半身は冷えによるむくみが顕著で、全身の血流改善を目的に施術を進めました。

太もも裏お尻(大・中・小殿筋)

柔らかい筋肉が多い部位で、姿勢維持による負担が蓄積しやすいため、圧をかけながら丁寧にほぐしました。

足裏~ふくらはぎ(ヒラメ筋など)

冷えとむくみにより硬直していたため、筋ポンプ作用を促して老廃物を流しました。血流が改善し、足先まで温かさが戻りました。

腰~お尻まわり

下半身の緊張が取れることで、腰への負担が軽減。

首・肩まわり(斜角筋群・大胸筋・肩甲骨まわり)

斜角筋群をゆるめて胸郭を広げることで呼吸が深くなり、肩甲骨の可動域も改善。結果として姿勢のアライメントが改善されました。

施術後の変化:首・肩がほぐれ足のむくみも軽減!!

・首・肩のこわばりが取れて胸が開く
・足のむくみが軽減し、足取りが軽くなる
・表情が明るくなり、目の力が戻る

お客様からは「首・肩がスッキリして足がポカポカ。来て良かったです!」との嬉しいお言葉をいただきました!

おすすめのセルフケア

どれも継続することで睡眠の質や代謝の向上に繋がります!

  • 寝る前の背中ストレッチ(ストレッチポールなどで脊柱起立筋を緩める)
  • お風呂・足湯で下半身の温活
  • お風呂上がりの肩甲骨ストレッチ
  • 足首の冷え対策(レッグウォーマーなど)

スタッフも愛用中♪ ストレッチポールで肩こり・腰痛をセルフケア!

スタッフも愛用!冷え性・むくみ対策にはレッグウォーマーがおすすめ

まとめ

施術では、なぜ首肩などの筋肉が詰まりやすいのかをお伝えしながら、一人ひとりに合わせたケアを大切にしています。

特に斜角筋をゆるめることで呼吸が深くなり、全身が軽くなる感覚を実感いただけます。

「次回は辛くなる前に来ます!」とのお声もいただきました。そんなお声が、私たちの何よりの励みです!

これからも皆さまの心と身体の健康を全力でサポートしてまいります。気になる不調やお悩みがありましたら、どうぞお気軽にご相談くださいね!

「ほぐし処とりっぷ」は千葉駅西口徒歩3分!お仕事帰りや、お買い物帰りにお気軽にお立ち寄りください。皆様のご来店を心よりお待ちしております。