月2回のリフレッシュ!30代デスクワーク女性~90分全身ほぐしで疲労回復~

施術実績
益田
益田

こんにちは。「ほぐし処とりっぷ」の益田です。7月も後半に入り、花火大会やお祭りなど、本格的な夏がやってきました!日中は30℃を超え、36℃近くになる日もあり、熱中症対策が欠かせませんね。一方で、「クーラーで身体が冷えてだるい」「疲れがなかなか抜けない…」というお悩みも多く聞かれます。【こんな時こそ“自分メンテナンス”が大切】心も身体もスッキリ整えて、元気に夏を乗り切りましょう!

今回は当店にご来店された、デスクワーカー30代女性のお客様の施術後の変化をご紹介します。

ご紹介:月2回通われている千葉市に住む30代女性のお客様

リモートワーク含むデスクワーク中心の生活。
肩こり・腰痛・冷え・睡眠不良といった不調を抱え、今年6月に初来店されました。

現在は、都内在住ながらご実家が千葉市ということもあり、帰省に合わせて月2回のペースで定期的にお身体のケアを続けられています。

▼主なお悩みポイント
・慢性的な肩こり(眼精疲労あり)
・腰のハリと重だるさ
・冷房による足の冷え・むくみ
・睡眠の質が悪く、朝の疲れが取れない

施術内容:【リピート1ヵ月以内】もみほぐし90分★☆割引5,800円→5,400円

お休みの日にご来店。繁忙期での残業続きで全身に強い疲労感が・・・。
まずは軽擦で状態をチェックしながら、丁寧に施術を進めました。

施術の流れとポイント
もも裏~お尻(大殿筋・中殿筋・小殿筋)
 → お尻がかなり硬く、太もも裏から足までしっかり緩めて深いリラックスへ。
ふくらはぎ〜足裏
 → 硬くなったヒラメ筋と足裏をじっくりもみほぐし、むくみと冷えにアプローチ。
腰〜お尻
 → 下半身をほぐしたことで、自然と腰も柔らかくなりました。
首・肩まわり
 → 特に右の斜角筋群が硬く、大胸筋の緊張もあり。丁寧にアプローチして肩甲骨の可動域が広がりました!

施術後には「重くだるかった身体が一気に軽くなって、疲れが吹き飛びました!」と、笑顔でお話くださいました♪

施術後の変化~全身の筋肉が緩み表情も明るく~

★ 表情が明るくなり、目元もパッチリ!
★ 首・肩がゆるみ、背中も楽に!腰痛も軽減
★ 血流が促進されて、足のむくみもすっきり
★ その夜は「ぐっすり眠れました」とのご報告も♪

ワンポイントアドバイス:デスクワークによる疲労におすすめ!

お風呂でしっかり温まる
 → 代謝UP&深い睡眠に効果的♪
お風呂上がりに肩甲骨ストレッチ
 → 呼吸が深くなり、リラックス度アップ!
足首を冷やさない工夫(レッグウォーマーなど)
 → 夏場も足元の冷え対策を忘れずに◎

私も毎晩、ストレッチポールで背中を緩めてから眠るようにしています♪

スタッフも愛用中♪ ストレッチポールで肩こり・腰痛をセルフケア!

座り仕事【肩が重い】原因と座ったまま出来るストレッチ7選!

まとめ

初めてのご来店は、前日まで残業続きでとてもお疲れのご様子でした。
「肩が軽くなって背中が緩み、腰痛まで無くなった」というお声をいただき、そこから月2回のケアを継続してくださっています。

「ここで施術を受けると、重だるかった身体が軽くなって“生き返った”感じになります!」そんなお声が、私たちの何よりの励みです!

これからも皆さまの心と身体の健康を全力でサポートしてまいります。気になる不調やお悩みがありましたら、どうぞお気軽にご相談くださいね!

「ほぐし処とりっぷ」は千葉駅西口徒歩3分!お仕事帰りや、お買い物帰りにお気軽にお立ち寄りください。皆様のご来店を心よりお待ちしております。