月1回ご来店30代のネイルサロン経営者女性~90分の全身揉みほぐしで肩こり解消

施術実績
益田
益田

こんにちは。「ほぐし処とりっぷ」の益田です。梅雨入りの影響かジメジメ蒸し暑く過ごしにくい気候が続いていますね。睡眠時も暑かったり肌寒かったりで良い睡眠が摂れない方が多いと思われます。そんなときは当店の施術で心と身体のメンテナンスをするのはいかがでしょうか!

今回は、当サロンに来店された30代のネイルサロン経営者女性の施術前と施術後の変化をご紹介します。

【施術前】ネイルサロン経営者で月1回のご来店・悩みは肩こり

≪お客様データ≫

30代の女性のお客様。2019年から月に1回ご来店いただいています。お仕事はネイルサロン経営で毎日6~7人を施術する人気ネイリストです。

≪お疲れ箇所・お悩み≫

お仕事柄細かい手作業が多く、首と肩凝りが酷い。目も疲れている。

≪今回の施術メニュー≫

【リピート1ヵ月以内】もみほぐし90分★☆割引5,800円→5,400円★☆のコース。

【施術中】全身揉みほぐしの90分で首と肩こりを解消

うつぶせの状態での軽擦の時点で、肩甲骨周りが張って盛り上がり凝り固まっているのが分ります。

最初にお尻から下半身を施術します。お尻から下半身の筋肉は柔らかく質が良いです。

お仕事中はずっと座っており張りや浮腫みがあってもおかしくないのですが、ほとんどそれは無く何かケアをされているか聞きましたが、何もしていないとの事でした。

元々質の良い筋肉をされているようです。その後は横向きになってもらい肩から上の施術に入ります。

まずは現状の肩甲骨の可動域を確認してから大胸筋を擦ってリラックスした状態にします。前斜角筋→中斜角筋→後斜角筋→乳様突起の順序でじっくり施術し肩甲骨を回して可動域が広がるまで繰り返し行います。

来店当初は斜角筋群が物凄く硬く、上腕二頭筋も固まった状態でなかなか緩みませんでしたが、こまめに通っていただいているおかげで身体が順応して、肩甲骨周りの筋肉の張りもなくなり緩みやすくなりました。

【施術後】凝り固まった首と肩周りが緩みリラックスした表情に

施術後は凝り固まっていた胸鎖乳突筋と斜角筋群が緩んだことで、辛かった肩周りの筋肉も緩み、表情も明るくなって目もパッチリ開いた感じでした。

【一言アドバイス】毎日背中の強い張りを緩めて正しい姿勢にリセットする習慣を

お仕事柄長時間下を向いている事が多く、通常時もその姿勢になっているとお伝えしました。

出来ればお風呂に浸かって、血流が促され筋肉が緩んでいる状態にしてからストレッチを行い、正しい姿勢にリセットする習慣をつけて欲しいとアドバイスさせていただきました。

※ちなみに私は仰向けの状態でストレッチポールを背骨に当ててスライドさせて張りを取っています。

座り仕事【肩が重い】原因と座ったまま出来るストレッチ7選!

【まとめ】

初めてのご来店の時も私が担当しましたが、あまりにも首肩周りが凝り固まっていたので、ネイリストのお仕事は過酷なんだなと思ったのを覚えています。

その日の施術で胸鎖乳突筋と斜角筋群が緩んで首肩周りがリラックスした事で、質の良い睡眠が取れたので気に入っていただきご利用いただく様になりました。

ご自身もここで施術を受ける度に身体が快適になっていくと仰って、お友達もご紹介していだきました。嬉しい限りです。そんな方を一人でも増やせたらと思っております。

「ほぐし処とりっぷ」は千葉駅西口徒歩3分!お仕事帰りや、お買い物帰りにお気軽にお立ち寄りください。皆様のご来店を心よりお待ちしております。