
こんにちは。「ほぐし処とりっぷ」の益田です。美容師さんをはじめ、同じ姿勢で長時間お仕事をしていると、首や肩、腰のこわばりやだるさを感じやすいですよね。気づいたら背中が重くなっていたり、手足がむくんでしまったり、お身体が辛い方が多いのではないでしょうか。私たちの施術で、日々の疲れをやさしくリセットしていただければ嬉しく思います。
今回はホットペッパーで検索し初めてご来店くださった、20代美容師の女性のお客様の施術例をご紹介します。
ご紹介:千葉駅近勤務20代女性~慢性的な肩こりにお悩み~
お仕事は美容師で、立ち仕事や腕を上げて作業する時間が長い毎日。肩こりが慢性的で、特に腕を上げる動作がつらく、施術で改善できるか気になりご来店くださいました。
【主なお悩み】
- 肩こりの影響で腕が上げにくい
- 日中の作業で背中や肩が張る
- 疲れが溜まり、身体全体が重く感じる
美容師という職業柄、細かい手作業が多く「肩がパンパンで腕も上がりにくいんです…」というお話が印象的でした。
施術内容:【ご新規様限定】全身もみほぐし60分4200円→3900円
施術は肩周りを重点的にほぐしつつ、全身の血流や筋肉の緊張も整える流れで進めました。
- 首や肩の筋肉(僧帽筋・肩甲挙筋・三角筋など)をじっくり緩め、腕の可動域を改善
- 背中全体の硬さをほぐすことで肩甲骨周囲の動きをスムーズに
- 腕の付け根や上腕二頭筋の張りも丁寧にアプローチ
施術が進むにつれて肩の緊張がほぐれ、腕を上げる動作が楽になり、全身の重だるさも軽減していきたようです。
施術後の変化:肩こりが緩和され表情も明るく!
- 肩こりが緩和され、腕がスムーズに上がるように
- 背中や肩の張りが解消され、身体全体が軽く感じられる
- 表情も明るくなり、「この状態を維持したいのでまた利用したい!」と嬉しいお言葉
お客様からも「腕が上がると作業が楽で助かる」と喜んでいただけました。
セルフケアアドバイス
日常のちょっとしたケアで施術効果を長持ちさせることができます。
- 肩まわりの軽いストレッチ:就業後に肩を回すだけでも筋緊張緩和に◎
- 温浴習慣:ぬるめのお湯に浸かることで血流改善、疲労回復に効果的
- 姿勢チェック:長時間立つ作業中も肩をすくめず、肩甲骨を軽く寄せる意識を
無理なく続けられる方法なので、施術後のスッキリ感を維持しやすくなります。
スタッフも愛用中♪ ストレッチポールで肩こり・腰痛をセルフケア!
まとめ
肩こりの影響で腕が上がりにくく、全身も重だるい状態でしたが、施術後には腕の可動域も改善し、身体全体が軽やかに。
「この状態を維持したいのでまた利用したい」との嬉しいお言葉もいただき、私自身も大きな励みになりました。
肩こりや腕の動きの不自由さでお悩みの方は、ぜひプロの施術で身体をリセットしてみてください!これからも皆さまの心と身体の健康を全力でサポートしてまいります。
気になる不調やお悩みがありましたら、どうぞお気軽にご相談くださいね!
「ほぐし処とりっぷ」は千葉駅西口徒歩3分!お仕事帰りや、お買い物帰りにお気軽にお立ち寄りください。皆様のご来店を心よりお待ちしております。