施術コラム

スタッフブログ

自宅で簡単【腰の痛みを軽減する体幹トレーニング】おすすめポーズ4選!!

腰痛に効果的な体幹トレーニングを紹介します。運動の苦手な人でも簡単に出来るおすすめのポーズを4種類です。体幹トレーニングのメリット、デメリット、ポーズ紹介をしています。
スタッフブログ

【座り仕事】肩が重い。首が痛い。原因と疲れをとる方法4選!!

座り仕事では、事務仕事やパソコン作業などデスクワークが多いと思います。デスクワークなどをしていると肩が重くなったりだるくなったりするのは何故でしょうか?原因や疲れを和らげることを意識し実行することで辛い毎日から快適な日常が目指せます!
スタッフブログ

【朝起きたら腰が痛い】その原因と痛みを軽減する方法4選!

【朝起きたら腰が痛い】という経験はありませんか?!私もその辛さを経験し、原因を追究し痛みを軽減する方法を行い、何もしていない時と比べると痛みがかなり軽減しています。寝る前や日頃のケアを定期的に行えば、朝起きた時の腰の痛みを和らげることが可能です。
スタッフブログ

健康的な心と体作りに【朝活】がおすすめ!体メンテナンスは朝にある!!

朝活ってよく聞くけどそもそも朝活で健康的な心と体作りが出来るの?!どんなことをやるの?朝活をやることでどうなるの?など、朝活をルーティーンにしている筆者の体験談を書きたいと思います!
施術コラム

座り仕事【肩が重い】原因と座ったまま出来るストレッチ7選!

デスクワークなどの事務仕事で肩や首が重い、だるいと感じる方は多いのではないでしょうか?今すぐマッサージを予約してほぐしてもらいたいけど行けない。そんな首こりや肩こりの原因と、痛みなどを和らげる対処法(椅子に座ったまま出来るストレッチ)をご紹介したいと思います!
スタッフブログ

【朝起きたら腰が痛い】原因と寝たまま出来るストレッチ6選!

【起きたら腰が痛い】という悩みをお持ちの方は多いのではないでしょうか?!朝起きた時に腰のだるさや痛みを感じたりする原因や、痛みを和らげる対処法(寝たまま出来るストレッチ)を紹介します。
スタッフブログ

腰の痛みや疲労、体調が気になる?疲れを和らげる方法とは?セルフケアは必須です!

歳を重ねると疲れを感じやすくなってきたり、体のあちこちが痛いとか動きにくいとか思うことはありませんか?私の場合、腰痛と高血圧が気になり自分の体の見直しを始めました!これにより体も疲れにくくなり、体調も気分も凄く良いので今のルーティーンを続けていこうと思っています。
スタッフブログ

【肩こり・ふくらはぎ】セラピストがおすすめする自宅用のマッサージ器具!

長時間のパソコン作業(デスクワーク)で肩こり、腰痛が辛い。歩き過ぎ、立ちっぱなしで足が浮腫んでいる。。リラクゼーションに行きたいが時間が取れない。。そんな方に家で出来る対処法とおすすめのマッサージ器具を紹介します!
施術コラム

至福の時間を過ごす!次への活力になる至福のひと時ってどんな時?

普段生活していて、不満に思う事やイライラしたりストレスを感じる事などありませんか?そんな時は自分なりに至福の時間を作ることでまた明日も頑張ろうと次への活力になることもあります!皆さんの至福な時間はどんな時でしょうか?筆者の至福な時間をまとめています!
スタッフブログ

簡単自作!爽やかミントの手指アルコール消毒液の作り方!

日本製でアルコール濃度も70%ありミントの香りがして凄く良い携帯用消毒スプレーを見つけました!でも量が少なすぎる!そこで安心できるアルコール消毒液を使って自分好みのアルコール消毒液を作ることにしました。簡単に出来る手指アルコール消毒液の作り方を紹介します!