先日遅い夏休みを頂いて宮崎へサーフトリップに行ってきました〜
- 出発地 千葉
- 行先 宮崎
- 人数 2人
- 目的 サーフィン・グルメ
- 予算/料金 格安
- 期間 3日間(サーフィンは2日間)
- 移動 レンタカー
今回利用した宮崎行きの航空会社
成田空港発・LCCのジェットスター利用
座席 非常口の足元が広い席を予約
宮崎の旅行日程は?
行き ジェットスター
成田発 15:15 宮崎着 17:20
帰り ジェットスター
宮崎発 18:00 成田着 19:45
到着後、宿の周辺のグルメでハシゴします。
2日目、3日目は、宮崎での美味しいもの(グルメ)めぐりと時間の許す限りサーフィンを楽しみます!!!
サーファー向けおすすめ宿はここです!
市内orビーチ沿い?!夜の食事や飲みを楽しみたいなら宮崎市内のホテルに泊まるのもgood!飲み食い出来るお店が沢山あります!ですが私は今回、サーフィンと美味しい食事(お酒)を優先にして青島の海沿いの宿をとりました!
青島フィッシャーマンズ ビーチサイド ホステル&スパ
実際、宿泊してとても良かったです!お風呂も写真はありませんがすべすべになりました!!
目の前が海です!青島も目の前です!5分くらい歩けばサーフポイントの【こどものくに】前の波チェックができます!
〒889-2162 宮崎県宮崎市青島3丁目1−53
電話 0985775525

宿泊棟の近くには、イタリアン、海鮮居酒屋、牡蠣小屋など、ランチや夜の食事もここで済んでしまいます!
宿に隣接しているイタリアン店【Italian&Seafood Restaurant PARADISO】

天気が良ければ外で海を眺めながら食事が出来ます!

宿には2段ベッドの部屋がたくさんあって、団体での利用にもおすすめです。外には無料のシャワーもついています!

この距離で青島が見えます!写真は少しぼけてしまいましたが。。。

泊まった部屋は2段ベッドが二つの部屋で4人一緒に泊まれます!

コインランドリーも完備でありがたいです!

朝食のドリンクバー!

ご飯とお味噌汁はお替り自由!

栄養バランスの取れた朝食でお腹一杯になります!
宮崎グルメは絶対頂きたい!ハシゴもおすすめ!!
青島エリアで夜のおすすめグルメと〆のラーメン!
ももやき・一品料理 鳥万
〒889-2162 宮崎県宮崎市青島2丁目3−16
電話 0985651981

薄暗い店舗入り口!入るとお客さんがいっぱいで、「出すのが遅くなります」と言われましたがそれでも下調べでどうしても入りたく「待っています」と言い入れてもらいました。

メニューは宮崎名物【もも焼き】と【鶏たたき】が売りなので早速注文!

時間がかかるとのことなので、宮崎の芋焼酎【木挽】を飲んで待ちます!

待つこと20分くらい。【もも焼き】来ました~すぐ、食らいつきました!プリプリでめちゃくちゃ美味しい~シンプルな塩と七味の味付けで炭火で焼いた焦げ感がまたたまらないです!!

続いて【鶏たたき】来ました~甘しょっぱいタレにニンニクをたっぷりつけて食べます!これもお酒がめちゃくちゃ合います!地元のサーファー達は、もも焼きと鶏たたきでご飯を食べていました!確かにご飯も合いそうな少し濃いめな味付けで焼酎も進みます!!うまーい!!!
幸来ラーメン
もも焼きと鶏たたきしか食べていないので、2件目はこちら!
〒889-2162 宮崎県宮崎市青島2丁目6−4
電話 0985651877

もう少し飲んでつまんだら、〆のラーメンを食べて明日のサーフィンの為に早く寝ます!

お手頃価格なラーメンのメニュー

ちょっとつまみたい時にピッタリな軽めのおつまみメニュー!

巨人(ジャイアンツ)のキャンプ地ともあって選手のサインがいっぱい!

ハイボールで~

餃子をつまみながらまったり~

そして、〆はチャーシュー麺!!あっさり醤油で〆にちょうどいい!スープもたくさん飲めます!美味しかったです!!
明けて2日目は、海に向かう途中、ランチをこちらで頂きました!
七輪炭火焼 居心
ここで宮崎名物【チキン南蛮】を食べました!!
〒889-2164 宮崎県宮崎市大字折生迫5636

お店は古民家をリフォームした感じで庭も綺麗に手入れされていて良い雰囲気でした!店内も縁側に席があってそこに通され、手入れされた庭が眺められます!凄く良い感じの店内です!

昔の家の名残りがまた何ともいいようがないくらい素敵です!

落ち着いたお洒落な店内!

入り口にメニューがあって、どれも気になりますが、宮崎と言えば地鷄なので〜
【唐揚げ定食】を注文!

唐揚げはあっさりしていてここの唐揚げなら何個でも食べられそうです!美味しかったです!

そして宮崎名物【チキン南蛮】を注文!
私は、歳のせいか揚げ物がちょい苦手になってきていましたが、ここのチキン南蛮は上品であっさりしていてくどくなくバクバク食べてしまいました!少し甘めなタレでご飯が進みました!美味しかったです!
旅の終わりにも宮崎地元のもので締めくくりました〜
宮崎空港(コスモス)
コロナの影響で、空港のレストランはここしか空いてませんでした。旅の最後に行きました!

宮崎牛のカレーとお疲れ様ビールでかんぱーい!!美味しかったです!
宮崎のどこのポイントでサーフィンする?
台風の影響でホテルから近い木崎浜周辺はどこもクローズ。。。ですが、どこもクローズの中ここではファンサーフが出来ました!!
大堂津海水浴場
〒889-3141 宮崎県日南市大堂津

大堂津駅から歩いてすぐです。のどかで良いですね!

大堂津海水浴場の周りにはヤシの木がたくさんあって南国な雰囲気です!

晴れるとこんなに気持ち良い~~~

この日は胸~肩 たまーにお化けセット(汗)でファンサーフで最高~~~

お化けセットも何本か来ましたが、大きすぎる波が苦手な私でも全然大丈夫でした~楽しかったです!!!
観光は?
今回は宿の目の前で青島を見たのと(島には行っていない)、道の駅フェニックスに少し立ち寄っだけでした。時間があまりなくサーフィン優先の旅でしたので、時間がもっとあれば観光も行きたいと思いました!

宮崎へサーフトリップに行った感想!
一言、宮崎にまた行きたい!!
今回台風の影響もあって2日間とも大堂津でサーフィンしました!台風でクローズの状況の中サーフィンを楽しめるポイントがあって良かったです!美味しい宮崎グルメも満喫できたし、お土産で買った名物のチーズ饅頭も美味しかったし、最高のサーフトリップでした!

ですが、今度はもうちょい長い期間行きたいのと、台風を避けて他のメジャーポイントでも入ってみたいです!もちろん、美味しいものももっとたくさんあると思うので、グルメ巡りや観光も行きたいと思います!宮崎、最高でした!!
コメント